2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

3流大学卒業生が会計士試験に1年半で短期合格した体験記(第7回財務諸表論)

こんばんわ。keijiです。第7回は選択科目の経営学です。他の科目を選択されている方はごめんなさい。ただ、やっぱり経営学が1番ボリューム的に軽いです。この科目は広く、浅く、なので正直つかみどころに困ります。ただ、専門学校でみんな勉強してるとこがで…

3流大学卒業生が会計士試験に1年半で短期合格した体験記(第8回租税法)

こんにちは。keijiです。今日は第8回目、租税法です。これまでの回で暗記は基本不要論を唱えてきたkeijiですが、この租税法だけはどーしても暗記という脳みその機能を使わざるを得ません。なんせ規定が細かい。計算は正確性が求められる…課税の公平性がテー…

3流大学卒業生が会計士試験に1年半で短期合格した体験記(第6回企業法)

こんばんわ。keijiです。今日は第六回目のテーマ、「企業法」です。企業法は、趣旨が命です。法律を作った先生方は、本当にすごいなぁと思います。そう、ちゃんと規定にはその規定が存在するべき理由があるのです。会社法は、株主をどう保護するか?債権者を…

3流大学卒業生が会計士試験に1年半で短期合格した体験記(第5回)

こんにちは。keijiです。第5回目のテーマは、管理会計論です。この科目は細かいことにとらわれてはいけません。計算練習不要、暗記不要!原価計算規則なんか、何度も読んでいれば、そのうち体が覚えます。暗記しようとして読まないで、体が覚えるまで読むだ…

3流大学卒業生が会計士試験に1年半で短期合格した体験記(第3回ー管理会計論)

こんにちは。keijiです。第4回目のテーマは監査論です。この科目は実務の経験がない時に勉強するので、かなりやりにくいですね。なんせイメージがわかない。学問で色々教わるけど、監査業務の中で一体どこをやってるのか、しばし悩むところです。ここで私が…

3流大学卒業生が会計士試験に1年半で短期合格した体験記(第3回ー財務諸表論)

こんにちは。keijiです。 第三回のテーマは財務諸表論です。 財務諸表論は短答式と論文式とで出題範囲や深さがかなり異なります。 テキストではランク分け(A〜C)されているので、これを思い切って信じて割り切ってやることが大事です。 短答式は、とにかく…

3流大学卒業生が会計士試験に1年半で短期合格した体験記(第2回ー簿記)

こんにちは。Keijiです。 3流大学卒業生が公認会計士試験にわずか1年半で短期合格した体験記の第2回です。 第2回のテーマは科目別で「簿記」です。 得意な人、そうでない人両極端に別れるかと思います。 基本は、講義を聞く→例題を解く→総合問題を解くの…

3流大学卒業生が会計士試験に1年半で短期合格した体験記(第1回ー集中力)

はじめまして。Keijiです。 私は、偏差値45の3流大学の卒業生でありながら、卒業後に就職し、退社してからわずか1.5年という短期で公認会計士試験に一発合格しました(ちなみに合格年は2013年です。) 卒業後にもかかわらず、大学側からは祝い金50万円まで…